白浜町で昔から作られているお茶です
株式会社モリカワさんが販売をしている、白浜町日置川の市鹿野(川添地域)で栽培されている茶葉を使った紅茶です。製造は地元農家の生産者組合が行っています。
川添地区は、旨味のあるお茶の条件である「日照時間が短く、昼夜の気温差が大きい」を満たす地域です。そのため、数百年の昔からお茶が盛んに栽培されてきました。
川添茶は上級煎茶として名高い高級茶で、地元農家で作る「川添緑茶研究会」が毎年品質向上に取り組んでいるこだわりのお茶です。
手もみ製茶の技術を生かして機械で製造していますが、形状よく揉み上げられています。
紅茶ですので、煎茶とは異なり茶葉を完全発酵させてから加工しています。新芽のうまみ成分が多く含まれている部分をしっかりと揉みこむ事で紅茶でありながら日本茶の雰囲気を出している和紅茶です。
紅茶シフォンケーキなどに使用しても渋みが少なくあっさりとしたケーキに仕上がります。
普段使い用の紅茶として、幅広い年代の方に好まれます。
※この商品は3袋までならレターパックライトが送料最安となります。6袋までならレターパックプラス、それ以上の場合はゆうパック、ヤマト運輸をご利用ください。
■内容量
3g×15パック
■原材料名
紅茶
■賞味期限
未開封で常温保存して製造日より1年(香りが飛ばないように密封して保存してください)