料理するときも楽しくしたいですよね。
桐の無垢材を使ったおしゃれなカッティングボードです。こだわりの逸品を探している方にお勧めします!
手作りのため生産量が限られているのでご了承ください(1ヶ月に10個が目安です)
紀の川市にある、家具のあづまさんが製造している、桐の無垢材を使ったカッティングボードです。
家具屋さんですが、桐製の生活雑貨も製造している伝統工芸士さんです。
桐のカッティングボードはプラスチック製のものに比べてとても軽く、適度な柔らかさもあり、包丁が当たった際にも板の減りも少なく、また包丁も刃こぼれしにくいという特徴があります。
表面には柿渋を塗布した後に食品衛生法をクリアしたコーティングをすることで、頻繁に使用してもカビにくい仕上がりになっています。
デザインもおしゃれで、側面にウォールナット材を埋め込み加工することにより木の弱点である「反り」を防いでいます。
なお、長年使っている間に傷や汚れがついた場合は、家具のあづまさんで表面を削り直して再生してもらうこともできます(有償:1,100円〔税込み・送料別〕)
ご連絡をいただければ家具のあづまさんにお取次ぎいたしますので、ご遠慮なく申し付け下さい。
母の日や新築祝いにいかがでしょうか。
【仕様】
大きさ:300mm×215mm(185mm)×20mm 台形のような形をしています